「紀州加太」観光ツーリング日記

またまた加太へツーリングに行ってきました。

和歌山市加太。大阪からだと行きやすいツーリングスポットです。

  

 

 

大阪府岬町

 

f:id:PARM:20190707200053j:plain

お気に入りの、岬町の海沿いの道。快晴!

今回は、相方さんがいてます!

 

f:id:PARM:20190707200338j:plain

大阪府岬町にあるとっとパークで休憩。 

 

f:id:PARM:20190707200513j:plain

とっとパークの釣り桟橋。

 

f:id:PARM:20190707201935j:plain

とっとパークから南側の景色。

田舎な風景に癒やされます。

 

 

深山の砲台跡

 

和歌山市深山の砲台跡にやってきました。

 

f:id:PARM:20190707202113j:plain

 

 

f:id:PARM:20190707202611j:plain

 

 

f:id:PARM:20190707203011j:plain

友ヶ島が望めます。

 

 

城ヶ崎海岸

 

f:id:PARM:20190707203250j:plain

次に、加太の城ヶ崎海岸にやってきました。

山の上に見える建物は休暇村紀州加太

 

f:id:PARM:20190707204200j:plain

 

f:id:PARM:20190707204452j:plain

 

f:id:PARM:20190707204545j:plain

この地形は砂岩と頁岩(けつがん・泥の堆積岩)が交互に積み重なった岩が地殻変動により傾き、薄く割れやすい頁岩の部分が波に削られ、固い砂岩が突出してできたとされています。

城ヶ崎 - みどころ紀州路 - きのくに風景讃歌

 

f:id:PARM:20190707204720j:plain

見たことない海洋生物がいました。

f:id:PARM:20190707205014j:plain

 


休暇村紀州加太

 

f:id:PARM:20190707205223j:plain

休暇村紀州加太からの風景。

中央に先程の城ヶ崎海岸が見えます。

 

f:id:PARM:20190707205729j:plain

相方さんがごちそうしてくれました!

ご当地ドリンクの「有田みかん100%ジュース」。生き返った!

 

あちこち観光しながらのツーリングなので遠くまでは行けなかったけど、近場をゆっくりと見て回るツーリングもいいもんですな。



 

▼加太周辺の過去記事

 

parm.hatenablog.com

 

parm.hatenablog.com

  

parm.hatenablog.com

  

parm.hatenablog.com

 

承認欲求の搾取

www.j-union.com

 

というコラムを読んでいて、ほんまソレ!と思ったので、忘れないようにメモしておくことにします。

 

「承認欲求の搾取」についてです。

冒頭のコラムで、「承認欲求」の呪縛 (新潮新書)という本の中から、以下のように引用されています。

 

 さらに、太田氏は、「ほめてやる気を引き出し、生産性を上げようとするのも『搾取』と紙一重だということになる」(P.118)と指摘。「企業はそこから経済的な利益を得ながら、働く人には心理的(主観的)報酬だけですませようというのは、やはりフェアではない」(P.119-120)と警告を発しています。

 

僕の中でずーっとモヤモヤしていたものが一気に晴れました。

 

よく聞くのが、「パートさんが推奨品を販売したら、必ず褒めましょう。労をねぎらう言葉をかけましょう」という話。

それって、

『企業はそこから経済的な利益を得ながら、働く人には心理的(主観的)報酬だけですませようというのは、やはりフェアではない』

この言葉、そのままやん。褒めて終わりになってないか?

 

Aさんが推奨品を売る→褒められる→承認欲求が満たされる→また売る

→また褒められる→また承認欲求が満たされる……

 

ということが続くと、売るのが当たり前になる。期待される。目標はどんどん高くなっていく。売れなくなったらどうしよう…プレッシャーになる。いつしか仕事が嫌いになる。

 

承認欲求に縛られるということが起きてしまうわけですね。

 

『認められたい』が『認められねば』に変わる

 

というわけ。

 

一般的にいえば、華々しく賞賛され、大きな名誉や名声を得た人ほど、その反動も大きくなりやすい

 

とも、書かれている。

 

僕はこれまでの投稿で、承認欲求の弱点についてもいくつか書いてきたつもりですが、冒頭のコラムにもこう書いてある。

 

まず知っておいてほしいのは、承認によって得られたものの多くは、承認されなくなったら失われるということだ

 

褒めてもらえなくなると、とたんにやる気がなくなってしまう。

せっかくいい作品を作ったのに、評価されないと楽しくなくなってしまう。

これを逆手に取って、褒めて承認欲求を満足させてあげる。心理的報酬だけで済ませることができれば企業からしたら安いもんだ。

 

僕だって、人を褒めることももちろんある(自分の頑張りを僕にアピールしてきた時など)。良かれと思って、めっちゃ笑顔で褒めるんですが、心の中では、僕に褒められたくて頑張ったのかな?とか考えてしまう。誰でも褒められたらうれしいのはわかる。僕だってそう。

承認欲求が浅いうちはまだいいのかもしれないが、

褒めれば褒めるほど、褒められた人はもっと期待に応えられるようにならないと、と、自分を追い詰めてしまうようになってしまわないか。スポーツ選手なんかでもよく聞きます。2年目のジンクスとか、未来の4番バッターとか言われて重圧に負けてしまう選手とか、期待されて高い目標を設定されてしまい、達成するために不正に手を染めてしまう社員とか。

 

まとめとして、最初に話を戻すと、

企業に経済的利益をもたらしてくれた従業員(または営業所)には、心理的な報酬ではなく、経済的な報酬(昇給や賞与等)で従業員に還元しましょう。人の承認欲求につけ込んだ、セコいやり方はやめましょう。それは、結果的に企業を蝕んでいくことになる、承認欲求の搾取ですよって話。

 

バイクに乗る楽しみがまた増えたって話

 

ツーリングに出る際、アクションカメラで走行の模様を撮影し、その動画を編集するのが楽しい。そして、YOUTUBEに動画を投稿し一人でニヤニヤしながら見るのがまた楽しい。

 

 いわゆる格安アクションカメラというやつを使っています。

 

このセットを購入し、主に胸部マウントを使用して撮影しています。

 

さすがに、いつも同じアングルで同じような風景(山道とか)ばかりなので、飽きがきていたのが実際のところでした。360度カメラとかあったらいいんでしょうけどね。

 

f:id:PARM:20190623224314j:plain

画像のように、左側のハンドルのところにナビを取り付けていたのですが、ナビが古すぎて使い物にならず、買い換えようとしたんですが、スマホナビでいいか、ということでハンドルバーに設置するスマホホルダーを購入。

 

f:id:PARM:20190623224949j:plain

スマホを挟み込むタイプではなく、ケースの中に入れ込むタイプにしました。

防水なので雨でも使用できるのがメリット。これ結構重要。急な雨でナビを取り外したことも何度かあったので。Yahoo!カーナビアプリを使用していますが、超快適。最初からこれでよかったのかも。

デメリットは、特に夏場はスマホが高温になりやすいため、スマホに優しくない。なので、なるべくスマホが落ちない程度にチャックは開けて少しでも熱を逃がせられるようにして使用しています。

 

さて、以前ナビを設置していたところが空きました。スッキリさせたままでもいいけれど、なにか有効活用できないかなあと考えていたところ、ここに後方、自分の側に向けたカメラを設置したらどうかな、と思いつきました。

 

f:id:PARM:20190623230208j:plain

スマホマウント装着。(ちなみに撮影場所は紀州加太のおいしいおいしいよもぎ餅屋さんのところ)

 

f:id:PARM:20190623230542j:plain

アクションカメラを買った際の付属品だったハンドルバーマウントに、スマホを挟むやつ(別売り:93円)を合体。

 

f:id:PARM:20190623230811j:plain

以前使用していたHuaweiのスマホ。動画撮影用のカメラとして頑張ってもらうことにしました。

 

f:id:PARM:20190623231151j:plain

こういう風に後方を撮影できます。なんか新鮮!一気に動画のバリエーションが増えた!

友ヶ島も行きたいなあ。

 

f:id:PARM:20190623231744j:plain

いつもの胸部マウントの画像。

 

f:id:PARM:20190623232119j:plain

スマホのインカメラでの画像。

 

f:id:PARM:20190623232346j:plain

そして、格安のモバイルバッテリー(999円)も以前購入したので、この100均で買ったポーチに入れて使用しています。 

 

そして、 

f:id:PARM:20190623233547j:plain

前の投稿にも書きましたが、三脚をセットしての撮影もやってみました。

 

 

その他、快適なツーリングを求めて

 

◆サングラス

f:id:PARM:20190623232752j:plain

RAWLINGS S1 [高校野球ルール対応] | サングラス | PRODUCTS | ローリングスジャパン - Rawlings

ローリングスのサングラスを買いました。
高校野球ルール対応!サングラスさん、高校球児じゃなく、ただの野球好きのおっさんに買われてしまってなんかごめん。 

 

 

◆イヤホン

 

f:id:PARM:20190623233818j:plain

スマホナビの音声を聞くために、これまた家に眠っていたブルートゥースを使用してみました。音楽も聴きたいので、ステレオをモノラルにして聴ける片耳タイプのイヤホンを購入。

しかし、やっぱりコードが邪魔。重力でコードが下にズレ、耳から外れやすくなってしまい、ストレス。

そして、そういえば、takuoさんの投稿記事に片耳対応のコードレスのブルートゥースイヤホンが紹介されていたなと思い出し、さっそく調べてみました。 

 

takuo.hatenablog.jp

 

 

評価もめっちゃいい!

YOUTUBEで商品紹介動画も見てみましたが、商品提供されていない方の動画でも絶賛されていて、良さげ。 

ということで、買ってみました!

 

f:id:PARM:20190623234744j:plain


これスッゴイ!3980円でこの品質・音質はすごいと思います(BOSEなどのメーカー物だともう一桁高かったりするらしい)。

僕は300円引き(クーポン)で3680円で購入したのですが、今見てみたら、800円引きクーポンに変わってる!3180円で買えるんや… 

ツーリングのときだけでなく、普段も使用しています。もう手放せない。

両耳モードの時は、LとRのステレオイヤホンなのはもちろんですが、片耳モードにしたときにLならLの音だけ、RはRの音だけということはなく、ちゃんとモノミックスされて音が流れてくる。そりゃあまあそうなんでしょうけど、長年、ウォークマンスマホにステレオイヤホンを挿して使用していたので、こういう機能はすごいなあと感心しました。 

アマゾンミュージックでダウンロードしておいた曲を聴きながらの、快適ツーリングが楽しい。 ヘビロテアルバム ↓ (新潟行きたい!青い屋根のクジラさんの駅にも行ってみたい!)

日本海夕日ライン

日本海夕日ライン

 

 

 

以上、バイクに乗る楽しみが増えたって話でした。

今年の夏至は過ぎ、すこーしずつ昼間が短くなっていくにしても、まだ6月。

これからの課題は、暑さ対策やね。

 

 

YOUTUBE。興味があれば…


泉州岬~紀州加太 のコーストライン 【TW200E】

 

和歌山県上富田の潜水橋(畑山橋・山王橋)へバイク旅

 

家にあった観光案内のパンフレット。なんか良さげなところ、いつかバイクで行ってみたいと思ってもらってきたもの。

和歌山県にある上富田町の「山王橋」というところで撮影されたのがこの表紙の場所だということがわかった。

 

f:id:PARM:20190618164010j:plain

 

近所のイオンを出発地として調べてみたら、まあまあ遠い…

f:id:PARM:20190618164143j:plain

 

時間が取れる日があったので、行ってみることに。

 

f:id:PARM:20190618164210j:plain

途中、綺麗な景色があったらバイクを停めて撮影しながらぼちぼちと、山王橋に向かいます。

 

f:id:PARM:20190618164216j:plain

ソロツーリングの良いところは、自分のペースで気に入った場所でバイクを停めて景色を眺めたり休憩できたりするところ。

 

f:id:PARM:20190618164233j:plain

かなや明恵峡温泉近くの有田川。

 

一応、山王橋までの立ち寄り場所は考えていて、

道の駅「しらまの里」→道の駅「水の郷日高川龍游」→熊野古道館→道の駅「ふるさとセンター大塔」→山王橋

というルート。

 

道の駅「しらまの里」

 

有田川町にある、しらまの里に到着。

f:id:PARM:20190618170222j:plain

ここは来たことがあるので、ちょっと休憩してすぐに出発。

 

道の駅「水の郷日高川龍游」

 

次の目的地、田辺市龍神村にある、水の郷日高川龍游に来ました。ここからは初めての場所。

f:id:PARM:20190618170634j:plain

f:id:PARM:20190618171144j:plain


ちょっとウロウロしていたら、川に下りられる階段がありました。

階段の下になんかおる!

f:id:PARM:20190618171431j:plain

f:id:PARM:20190618171517j:plain

カモと日高川。逃げられないように、そーっと撮影。 

f:id:PARM:20190618171601j:plain

 

熊野古道

 

さらに、南に南にバイクを走らせ、次に来たのが熊野古道館

f:id:PARM:20190618171803j:plain

熊野古道中辺路(なかへち)エリアにあります。

 

f:id:PARM:20190618173447j:plain

こういう歴史街道のマップは想像力をかき立てられ、見ていて飽きません。

 

f:id:PARM:20190618173523j:plain

中辺路の他に、小辺路(こへち)、大辺路(おおへち)、紀伊路(きいじ)、伊勢路(いせじ)などがあります。

京都・大阪や伊勢、高野山などいろんなところから聖地熊野を目指して参詣道が作られてきました。僕の家の近所にも熊野街道紀伊路)が通っていることを知ってから興味を持ちました。世界遺産とか騒がれていた頃は全く興味がなく、へー、和歌山に「くまの子道」ってところがあるんやって思っていたぐらい。

 

f:id:PARM:20190618174201j:plain

京都から淀川を船で下り、大阪からは紀伊路を通り中辺路を経て熊野本宮大社へ。

熊野三山を参詣した後は、小辺路高野山へ、または、伊勢路伊勢参り。本州最南端の串本へ行くも良し。昔の人の観光ルートですね。

熊野古道・街道を含む紀伊半島の魅力は、参詣だけではなく大自然をいろいろ見て回ることが出来る観光の要素が強いことなんでしょう。
 

f:id:PARM:20190618175327j:plain

平日ということもあり、来観客は僕一人でした。ちなみに入場無料です。

 

f:id:PARM:20190618175337j:plain

熊野古道館のすぐ横に、おもしろい看板が。

 

なかなか、最終目的地の山王橋にたどり着きません。

 

ふるさとセンター大塔の富田川 

 

f:id:PARM:20190618180135j:plain

次は、ふるさとセンター大塔にやってきました。

 

ここもすぐ側に川が流れていて、河原に下りていけるようになっていました。

 

f:id:PARM:20190618204041j:plain

上から見た感じ、川が綺麗っぽい。河原に下りてみました。 

 

f:id:PARM:20190618204117j:plain

ちょおおお綺麗んですけど。

 

f:id:PARM:20190618204156j:plain

清流!富田川 。透き通っています。飲めそう!

それもそのはず、富田の水は飲料水でも有名のようです。

 

f:id:PARM:20190618204750j:plain

紀州熊野の名水「南紀白浜 富田の水」 製造販売元 公式ホームページ

17年連続「最高金賞」受賞は世界初!

へー、モンドセレクションですか。なんかすごいらしいってのは分かった。

 

富田川に架かる潜水橋(畑山橋・山王橋)

 

いよいよ、今回の目的地、観光案内のパンフレットの表紙になっていた場所。

 

f:id:PARM:20190618205323j:plain

畑山橋の南側から。

 

ここは来る予定ではなかったのですが、山王橋に向かっていたら、同じような橋があったので寄ってみました。

畑山橋という潜水橋らしい。

 

f:id:PARM:20190618205334j:plain

畑山橋を南側から渡って、北側からの眺め。

案内表示板がありました。

f:id:PARM:20190618205347j:plain

 

f:id:PARM:20190618210517j:plain

畑山橋を渡っているところ。

f:id:PARM:20190618210533j:plain

風を横から受けながらの通行が怖かった。

f:id:PARM:20190618211100j:plain

スマホを三脚にセットして撮りました。

続いて、ついに到着、山王橋

f:id:PARM:20190618212253j:plain

こちらは、川幅が広かったため、緊張感も倍増。

 

f:id:PARM:20190618212433j:plain

橋を往復するのがこんなに楽しいなんて!

f:id:PARM:20190618213115j:plain

慣れてきたので途中で止まってピース。

 

 

どこかでお昼ご飯を食べようと思っていたのですが、なんとなく食べないままそろそろ帰る時間に。

ここまでガソリン代しかお金を使っていないので、奮発して上富田の乗り口から高速道路で家路につきました。

 

f:id:PARM:20190618213708j:plain

阪和道の吉備湯浅パーキングエリアで休憩。

 

f:id:PARM:20190618214018j:plain

誘惑のソフトクリーム。

なんとか耐えた。誘惑に勝った自分を褒めてあげたい(ただケチなだけ)。

 

ケチケチツーリング(いつものこと)となりましたが、あまりお金を使わなくてもこんなに楽しめる和歌山がすごいと思う。

 

 

山道から望む綺麗な景色。

有田川沿いの快適な道。

カモに会えた日高川

ロマンを感じる歴史街道熊野古道中辺路。

心が洗われる富田川の透き通った清流。

教習所の一本橋を思い出した、スリル満点の潜水橋。

 

f:id:PARM:20190618222905j:plain

訪れた道の駅もずいぶん増えた(緑色のところ)。

 

ただ、白浜のすぐ側まで行っておきながら訪れずに帰ってきたことが少し悔やまれる。

白浜はまたの機会に必ず訪れる!

 

おしまい。

 

 

動画版▼

www.youtube.com

 

畑山橋&山王橋▼

www.youtube.com

 

紀伊半島でヤッホー!ツーリング

 

ヤッホー!と叫びに、和歌山県日高郡日高川町にある「ヤッホーポイント」に行ってきました。

 

f:id:PARM:20190615001634j:plain

ツーリングやドライブにはもってこいの場所、それが紀伊半島

 

▲詳細地図がこちら

たしかに山に囲まれていてやまびこさん(山彦・呼子)が住んでいそうです。

www.suruga-ya.jp

 

 

大阪南部から出発し、道の駅「しらまの里」まで来たら、あとはもう少し。 

f:id:PARM:20190615000708j:plain

 今回は2台でツーリング。

 

f:id:PARM:20190615002752j:plain

到着ッ!観光地化されています。

 

f:id:PARM:20190615002942j:plain

 

f:id:PARM:20190615003030j:plain

日高川と吊橋をバックに記念撮影。

 

f:id:PARM:20190615003151j:plain

やまびこポイントが分かりやすく紹介されている看板。

ヤッホーおじさん推薦!

f:id:PARM:20190615003250j:plain

 

1 のポイントが一番きれいに山彦が返ってくるそうなので、吊橋を渡って移動します。

 

f:id:PARM:20190616003646j:plain

吊橋からの日高川。ダムになっているので水量が多かった。

 

f:id:PARM:20190615003317j:plain

吊橋を渡ったところから。

 

f:id:PARM:20190616003356j:plain

日本一のヤッホーポイントらしいッス。

 

f:id:PARM:20190616003459j:plain

唐突にトーテムポール!ヤッホー仕様になっています。

 

どこからか、ヤッホー!っていう子どもたちの元気な声とともに、それに負けじと大人の元気なヤッホーも聞こえてきます。

 

f:id:PARM:20190616003855j:plain

で、僕も叫んできました。「2000万(円)くれー!」

というのはウソで、普通に「ヤッ、ホォォォッ」って。

 

めっちゃきれいに返ってきました。やまびこさんありがとう!

 

大自然の中で大声で叫ぶのは気持ちいい!ストレス発散におすすめです。なんといっても無料だし。

子連れの方が多く、子どもさんたちにはいい思い出になったのではないかなと思います。もちろん大人も楽しめる!ストレスを抱えた大人の叫びってのもまた良い。

 

それにしても、和歌山県、あちこち行き倒してもまだまだ魅惑のスポットがいっぱい。

これからもどんどん和歌山県(&紀伊半島)の魅惑スポットを紹介していくつもり。

 

 

例のごとく、最近ハマっている動画撮影。

人に見せるほどの撮影・編集技術はまだまだですが、気になる人は見てみてくだせい。

このブログ記事とまるで同じ内容です。


和歌山県ヤッホーツーリング

 

おしまい。

 

背中に釣り竿を挿して、紀北バイク旅

 

梅雨入り前の休みの日にソロツーリングに出かけました。

行き先の候補はいくつかありましたが、和歌山県の北部、紀北と呼ばれる地域の海岸線を走ることにしました。

目的はツーリングと海釣り!

 

和歌の浦片男波海水浴場

 

まず訪れたのが、和歌の浦片男波海水浴場

  

tsuriba.info

 

f:id:PARM:20190606203040j:plain

海水浴シーズン前なので人はまばら。

バイクは駐車無料。ただし、車を置くスペースに停めるのはNG。

 

f:id:PARM:20190606203306j:plain

4ピースの釣り竿を購入していたのでバイクでも気軽に釣りに出かけられます。

 

f:id:PARM:20190606204835j:plain

本来は野球のバットを締めておくゴム紐に釣り竿をセット!便利!

 

f:id:PARM:20190606205013j:plain

綺麗なビーチ。清々しい!

 

f:id:PARM:20190606205215j:plain

すでに釣り人の姿が…

ここに割って入っていくのはためらわれる。釣れているのだろうか…

 

f:id:PARM:20190606205409j:plain

浜から投げ釣りをしている方もおられました。ここは砂地なのでキス釣りがメイン。

今日はバイクなのでキスを釣るような釣具は持ってきていない。

画像奥の突堤になっているところは工事車両が入っていて水が濁っていたためパス。

 

ここで釣りをするのは諦めて、マリーナシティに移動。

まあ、超爽やかになれるビーチで少しのんびり出来たので満足。

 

和歌山マリーナシティ

 

ここは和歌山。釣りをする場所はいくらでもある。

人気の釣りスポット和歌山マリーナシティへ。

 

fishing.ne.jp

 

本命のマリーナシティ大波止に行く前に、大波止ではない場所で釣り開始。

 

f:id:PARM:20190606210819j:plain

橋の下の日陰になっているところで釣りをしようと思って来てみたものの、ここも先客が…

日陰の場所は涼しいってだけではなく、「変化」がある場所なので釣れやすいけどしゃーない。

 

f:id:PARM:20190606211132j:plain

陽当たり良好すぎる!

 

f:id:PARM:20190606211305j:plain

ここで、タックル紹介。

4ピースの竿、リール、ルアー各種、釣り用多機能ペンチ。

リュックひとつで釣りに行くにはこれぐらいが限界。

他にもお茶やら財布、帽子、タオルなど入れてるわけで。エサ釣りだとバイクでは無理。

ちなみに釣れないのは想定済みなので釣れた魚を持って帰るグッズは持ってきていない。万が一お持ち帰りが発生したら、適当に氷を買って袋に入れて持ち帰ればいい。

 

f:id:PARM:20190606212134j:plain

ルアーは小さめのメタルバイブを選択。後ろにピラピラも付いてるやつ。

これのいいところは、シャクリとかいらないところ。投げて、「ただ巻き」するだけで勝手にピラピラしてくれるのでそれが魚へのアピールになる。

水深はあまりなさそうなので根掛かり注意!

 

f:id:PARM:20190606212712j:plain

釣れたところを動画に収める!と意気込んでスマホを三脚にセットして動画を撮っていたけど…

釣れたぜ動画は、おあずけとなってしまいました。

 

ポッパーやマイクロジグも試してみたかったんですが、なんせ暑い!

釣れそうな気配があればしばらく粘ってみてもよかったんですが、ここは和歌山。他にも釣れるポイントはいくらでもある!

 

本日の本命、大波止に向かう前に、日陰を求めてポルトヨーロッパを散策。

 

f:id:PARM:20190606213845j:plain

f:id:PARM:20190606214012j:plain

日陰を求めて路地裏へ。

f:id:PARM:20190606214101j:plain

f:id:PARM:20190606214127j:plain

涼しげに紫陽花が咲いていました。

 

f:id:PARM:20190606214228j:plain

マリーナシティにある黒潮市場

入口の左に大太鼓があり、叩いている人が結構いました。人気アトラクション!

 

f:id:PARM:20190606214412j:plain

そして、黒潮市場で食事といえばここ。

マグロの刺身が食べ放題のバイキングレストラン「ゴンドワナ」

 

f:id:PARM:20190606215002j:plain

今回は行きませんでしたけど。

 

さて、満を持してマリーナシティ大波止。釣りに向います。

f:id:PARM:20190606215423j:plain

と思ったら、マジで!?

9月19日まで復旧工事らしい。2018年の台風被害か。和歌山をあちこち巡っているとまだまだあちこちで台風の被害の影響が見られます。これはしゃーない。

とりあえず中には入っていけるようなので様子を見に行くことに。

 

f:id:PARM:20190606215850j:plain

たしかにこの下は、工事の作業員しかいない。(実は、一人だけ強引に釣りしてる人いましたけど)

ここ、足場も良くて水深もあって潮通しも良くて、ほんといい釣り場なんですけどね。

 

f:id:PARM:20190606220326j:plain

 

仕方なく、マリーナシティを後にします。

だが、ここは和歌山。まだまだいい釣り場はいくらでもある!

 

田ノ浦~青岸

 

次は、田ノ浦漁港で釣りをするため、移動ツーリング。

 

fishing.ne.jp

 

ここでミス。ツーリング重視で、ナビを無視してちょっとクネクネ道ルートで向かったら、見事に田ノ浦漁港にはたどり着きませんでした。

 

f:id:PARM:20190606221706j:plain

その道中で撮影した、小高い山から望む風景。

 

どんどん田ノ浦漁港から離れていってしまったけど、なーに、そう!ここは和歌山。釣りスポットならいくらでもある。

「青岸」という紀の川河口の釣りスポットへ。

 

fishing.ne.jp

 

f:id:PARM:20190606222150j:plain

右側が紀の川河口。左は足場の良い釣り場となっている。

風が強い。潮があまり動いていない(←僕の技術では釣れる気配がしない)。

暑い。熱中症気味…疲れたし帰ろうか…

 

f:id:PARM:20190606222915j:plain

f:id:PARM:20190606222954j:plain

帰ろうとバイクまでトボトボ歩いていたら、和歌山港へ着港する南海フェリーが目の前を。

和歌山-徳島 間を結んでくれています。1泊四国ツーリングも計画してみるかな。

 

 

釣果こそなかったものの、海沿いを快適に走ることができ、満足な一日となりました。

きれいな海に向かってルアーをキャストする。釣れなくても気持ちいいもんだ。

 

f:id:PARM:20190606222557j:plain

今日の和歌山エリア潮位(満潮・干潮)・波の高さ・天気・日の出・日の入り|Surf lifeより。

本日の和歌山市潮汐はこんな感じでした。中潮

 

以上、おしまい!

 

アマゾン・ミュージックを活用してみる

 

iPhone8を使用するようになり半年ぐらいになるが、スマホには音楽を入れていなかった。ちなみに、それまではHuaweiスマホを使用していたので、PCからマイクロSDに楽曲を取り込んで聞いていた。

 

iPhoneでもPCと接続すればiTunesで楽曲を入れられるわけで、以前iPhone4・6を使用していた頃は楽曲をiPhoneに取り込んで音楽を聴いていたが、ミスでiTunesが正常に使用できなくなっていたため、iPhone8はPCとは接続をしないようにしていた。

 

前置きが長くなったが、そんなiPhone8に「Amazon Music」をダウンロードしてみた。

 

f:id:PARM:20190605012814j:plain

このようにプライム会員なら100万曲以上が聴き放題。

僕の求める条件は、

①無料

②楽曲をダウンロードしてオフラインで聴ける

③豊富な曲数

④小さいデータ量

まあ、こんなところか。

 

①については、プライムミュージック目的でプライム会員になったわけではなく、こんなサービスも付いてるんや、ってことで気持ち的には無料でした。

②もクリア。バックグラウンド再生もOK

③はちょっと不満もある。プライムミュージックアンリミテッド会員になれば大幅に楽曲数は増える

④もまあ問題なし。現在217曲取り込んでアプリは1.29GBの使用量

 

その他感じたことは、楽曲のダウンロードが早い。アルバム一枚を丸ごと一括でダウンロードもできて便利!なんか無料で頂いてしまっていいの?って恐れ多く思ってしまう。プライム会員料金払ってるから気にする必要ないんやろけどね。

ALEXAがあればもっと便利になるんかな、知らんけど。基本ブルートゥースのヘッドフォンでしか聞かないからいいか。

 

楽曲を検索しても残念ながら、アンリミテッド会員だけの曲も多い。けれど、追加料金を払ってまでアンリミテッド会員になる予定は今のところ無いから、聴ける分で我慢。

そんな中でも、ダウンロードできて嬉しかったのが、こちら。

 

ハートランド

ハートランド

 

高校生の頃めっちゃ聞いていた佐野元春のライブアルバム。

なぜかCDを紛失してしまい、20年以上聴けていなかった。それが今は僕のiPhoneの中にある。もちろん丸ごとダウンロード。うれしい。

 

他にも、「レゲエ」って検索してみたら、 

ハワイアン・レゲエ・ウェイヴ

ハワイアン・レゲエ・ウェイヴ

 

こんなのもあって、一曲目聴いてみたら僕の好みにドンピシャ。アルバム20曲丸ごとダウンロード。

↓これがその一曲目。『Ten Feet-I'm Yours』


Ten Feet-I'm Yours

 

他にも、

オールディーズ好きな僕は「DOO-WOP」でも検索。 

Doo Wop: The R&B Vocal Group Sound 1950 to 1960

Doo Wop: The R&B Vocal Group Sound 1950 to 1960

 

89曲、これも丸ごとダウンロード。

 

もちろんですが、曲ごとにダウンロードもできるので気に入った曲だけ入れることもOK。

 

 

そして、ほんとにこのアプリ入れてよかったなあ、と思った出会いがありました。

出会いって言ったけど大げさじゃなく、ビビビと来ましたね!←やっぱり大げさ

 

RYUTistさんです。

ryutist.jp

 

新潟市の古町というところのご当地アイドルらしい。4人組のガールズグループといったところかな。

RYUTistというグループのことなぞつゆ知らず、好きな楽曲をいろいろ検索をすすめていったら、おすすめみたいな感じで出てきたのがこれ↓ 

日本海夕日ライン

日本海夕日ライン

 

なにこれ!なんかめっちゃ爽やかそうやん!「日本海夕日ライン」ていうタイトルもイイ!!と思って試しに聴いてみたら、これまた僕の好みにドンピシャ。

 


RYUTist - 海岸ROADでオトナッTunes【Official Audio】

ランランギルランアギルラン!←こういうの入れてくるところが嬉しいやん

 


RYUTist - 日曜日のサマートレイン【Official Audio】

 

新潟か。新潟か~。

行きたいけど遠い。遠いけど行きたい。

とりあえず、ダウンロードして応援!!CD買えよってね。

他のアルバムも出来るものは片っ端からダウンロード!

 

YOUTUBE見漁って見つけた、フジファブリックのこの名曲のカヴァーも良い!


RYUTist - 若者のすべて(カヴァー)|柳書店2016夏

 

ハマりつつある。勢いでこんなブログを書いてしまうぐらい。 

 

以上、アマゾン・ミュージックを導入して初日の感想でした。

これからもどんどん活用していこう!