きらきらポールは主婦の友

さてみなさん、

おそらく関西の方、しかもアラフォーより上の世代にしか通じないかもしれませんが、私が子どもの頃によく目や耳にした、きらきらポールという商品のCMについてです。

 

キンキン キラキラ キラキラポール

キラキラポール は主婦の友~♪

 

という歌が流れるCMです。

 

 

きらきらポールとは、モリ工業のステンレス製の物干し竿などのブランド名です。 

 

 

なぜ、突然このCMについての投稿をしようかと思ったかというと、もうすっかり忘れていたCMなのですが、最近ふと、このメロディが頭の中に流れました。

そんなCMあったなあ。懐かしいなあ。と余韻に浸っていたんですが、今更になってこのCMのセンスに気付かされたからです。

 

キンキン キラキラ キラキラポール

キラキラポール は主婦の友~♪

 

まあ、無理もありません。このCMをテレビやラジオで聞いていた頃は私もまだ小学生とかその頃。(大人になってからは聞いた記憶がないけれど、今もCMやってるのかどうか)

子ども心に、なにがどう「主婦の友」なのかなあ、とぼんやり考えていた記憶があります。

 

「きらきらのポール」それが「主婦の友」であると。

このセンス。

 

 

YouTubeに30秒バージョンのCM動画がありました。


きらきらポール・モリ工業 ─CM─

 

 

▲「キラキラポール主婦の友」ではなく、このCMでは「キラキラポールはステンレス」と歌われています。

 


{CM}もう一度見たいおもしろcm

 

主婦の友バージョンもありました!

こちらのCMでは、花紀京さんと岡八郎さんが出演されています。

 

 

映像まではもうすっかり忘れていましたが、これらの動画を見て、やはりこのメタファーのセンスに脱帽です。

 

「おたくの竿はさびてませんか」

「余計なお世話だ」

 

ほのぼのします。

 

竿の宣伝をするとなるとやはりこうなるのか。

このメタファーに気づかなくてもインパクトがあるCMなので宣伝効果は抜群だったでしょう。おそらく、関西のアラフォー以上の多くの方はこの歌を歌えると思いますし。

 

あ~おもしろかった。