紀州加太の絶景スポット「見晴らしの丘」

子どもをバイクの後ろに乗せ、紀州加太の「見晴らしの丘」に行ってきました。

加太(かだ)は海に面した和歌山市にあります。海岸沿いを走るのでとても気持ちがいい! 

 

f:id:PARM:20190202214324j:plain


加太の絶景スポットはいくつかありますが、この見晴らしの丘はまだ行ったことがなかったので、どんなところなのか楽しみです。

 

瀬戸内海国立公園~見晴らしの丘

 

見晴らしの丘に着く前に、加太瀬戸内海国立公園で少し休憩。

 

www.wakayama.tv

 

f:id:PARM:20190202215336j:plain

この日はツーリング日和。多くのライダーさんたちとすれ違いました。

海沿いの道を進み、いよいよ今回のツーリング目的地の見晴らしの丘へ。

 

mapio.net

 

以前、この見晴らしの丘に訪れたときは、途中の道で工事をしていて通行できずたどり着くことができなかったので心配していたのですが、今回は道が整備されていてやっと来れることができました。

駐車場からは山登りです。うかつだった、これは聞いてない。なかなかの運動量。防寒着を身にまとっていたのでそれが災いし汗びっしょりになるほど。

 

f:id:PARM:20190202215903j:plain

ヘロヘロになりながら、なんとか到着。どんな見晴らしなのかワクワク!

 

f:id:PARM:20190202222114j:plain

展望台のようなものが見えてきました。

イノシシ注意!?

 

f:id:PARM:20190202221744j:plain

展望広場からの眺め。期待以上の絶景でした!

 

f:id:PARM:20190202220939j:plain

友ヶ島が一望できます。

 

f:id:PARM:20190202221949j:plain

果てしない水平線。

そして、辺りを少し散策。 

 

f:id:PARM:20190202222519j:plain


f:id:PARM:20190202222558j:plain

ここもかつては軍事施設だったようで、その名残があります。

見晴らしがいいということは、海から敵がやってきてもそれに気づき応戦することができる。そういうのにうってつけだったのが、この加太や友ヶ島、淡路島。

 

まだ、時間に余裕がありましたので、子どもに聞くとまだ行ったことがないということもあり、この山の麓にある淡嶋(あわしま)神社へ。

 

淡嶋神社~小嶋一商店

 

山を降りたところに淡嶋神社があります。人形がアチラコチラに祀られています。

 

www.wakayamakanko.com

 

f:id:PARM:20190202224040j:plain

 

f:id:PARM:20190202224105j:plain

 

f:id:PARM:20190202224125j:plain

 

山登りが暑かったのでこちらで休憩しました。

 

あとは、お土産を買って帰るだけ。

淡嶋神社から数百メートルのところにある小嶋一商店さんにおじゃましました。

そして、買ったのがこれ。

 

f:id:PARM:20190202224238j:plain

 

www.kada.jp

 

早速当日中に食べてみました。

 

f:id:PARM:20190202225313j:plain

 

(店主のこだわり)
一、本当の杵つき大福餅です、もち米を毎日蒸して搗いています。(餅粉は、使用していません)
一、餡は、甘さ控えめで コシのある餅によくあいます。
一、加太の春の天然よもぎを使用、よもぎの香りが際立ちます。
一、保存料・着色料など 一切使用していません。

本物のよもぎ餅を食べれた気がします。

もちろん美味しかったです!加太に行ったときは毎回買って帰ろうかなと思います。

 

 

午前中の3時間ぐらいの行程でしたが、楽しい濃い時間を過ごせたかな~と思います。

加太探索はまだまだこれからも続く!

 

 

過去の投稿記事

parm.hatenablog.com