日記

台風21号の恐怖。台風直後の国道26号線画像

2018年9月4日に上陸した、台風21号の記録。 僕の住む大阪南部、泉州地域は台風が向かってきてもそれることが多く、台風による被害は少ない地域という印象をずっと持っていました。 しかし、今回の台風21号はそんな泉州地域に大打撃をもたらしました。もちろ…

紀伊半島を日帰りで駆け巡ってきました!往路編

和歌山県、奈良県、三重県、紀伊半島は三つもの県が含まれている広大な半島です。観光地として見どころが多いため紀伊半島を堪能しようと思うと、2泊か3泊はしたくなるようなそんな魅力あふれる場所です。個人的には1週間ぐらい滞在しても足りないかもと思わ…

夏の終わりに咲く花

ENJOY!りんくう2018(りんくう花火) 近所なので行ってきました。 sp.jorudan.co.jp 会場は、大阪府泉佐野市りんくう公園マーブルビーチ、HPによると打ち上げられる花火はおよそ7,000発。 ちなみに対岸にあるのは関西国際空港。花火の打ち上げは、19時開始…

日本一の吊り橋!「谷瀬の吊り橋」の魅力に酔う

7月最後の公休日に、奈良県十津川村の「谷瀬の吊り橋」に行ってきました。 紀伊半島の山ん中! 南に行けば十津川温泉、熊野本宮大社、さらに新宮へとつながる山道。 奈良県は、北部の東大寺や奈良公園、明日香村や斑鳩(いかるが)の里が観光地として有名な…

国道480号線「鍋谷峠」ツーリング

和歌山県かつらぎ町から、大阪府和泉市へ抜ける「鍋谷(なべたに)峠」をツーリングしてきました。この暑いさなか日中に! 11時前に出発。大阪から和歌山県岩出市へ抜ける風吹峠を走り、岩出市にあるバイク屋さんへ。4月に中古でバイクを購入し、1,000km突破…

「泉南石綿村」を知る 「泉南石綿の碑」に行ってきました

「泉南石綿村(せんなんいしわたむら)」について。 石綿村(いしわたむら)とは、かつて大阪府の泉南市と阪南市にまたがって存在した、石綿製品を作る工場が集中していた地域。 明治時代からこうした工場が乱立し始め、国の後押しもあって、ピーク時の1960 …

イルカに遭遇!!岬町小島漁港

日曜日に、大阪府岬町にある小島漁港に釣りに行ってきました。 場所はここです↓ 拡大地図を表示 分かりやすく広域図も貼っておきます。↓ 小島漁港に着いたのが、午前6時過ぎ。 いくら日曜日といえども、釣り人多すぎてびっくり。 9割ぐらいの人がサビキをし…

高野山で新たな発見

高野山までちょっとライ活してきました。 近所のイオンをスタート地点として、高野山まで55.7km。 バイクでの本格的なワインディングロードは今回が初めて。 峠を超えて和歌山の岩出まで行き、京奈和道を走ります。京奈和道かつらぎ西からは高野山に向かって…

河内長野でぶらりライ活

ライダー活動、略してライ活。 6月某日、大阪府は河内長野市に行ってきました。 河内長野市はこの辺りです▼ 一番の目的はダム。滝畑ダムに行くこと。 ブログの読者登録をさせていただいている、takuo (id:e-eiga)さんが、建造中の八ッ場ダムに行ってきた模様…

ちょっといい値段のする欲しいものがあった時

バイク用のヘルメット、新しいのが欲しいなあと思っていて、しかし、しがないサラリーマンの僕は簡単には買えない。そこそこいい値段がするわけです。 フルフェイスヘルメットの場合、有名メーカーのものだと、5万円以上したりします。 なので、3万円弱の別…

「一方的に与えられた情報は、10%しか頭に残らないと言われています」ほんとそう。

ここ最近の日記。 4月に中古でバイクを購入してから休みのたんびにバイクを乗り回しています。 バイク以外の活動としては、 気分が乗れば、そのうちその時の模様を書いてみたいと思っているんですが、 会社関係の用事で東京に行った際、国会見学をしたり、厚…

ゲーテさんに捧ぐ

goethe.jp 「東京ゲーテ記念館」に行ってきました。 これまでも東京に来た際に立ち寄りたいスポットのひとつでしたが、休館日だったり休館期間中だったりでなかなか立ち寄れずにいました。 ご存知でしょうか「東京ゲーテ記念館」。 東京メトロ南北線の「西ヶ…

ツーリング探索記 2018年5月前半

ゴールデンウィーク!といってもカレンダー通りまとまった休みがあったわけでは無かったのですが、それでもあちこちバイクに乗って駆け巡ったので、ゴールデンウィークから5月前半にかけてのツーリング探索記です。 とっとパーク小島 道の駅「とっとパーク小…

コイ釣りのコイ

イズミヤに行ったときのこと。 店内に大きな水槽があり、コイ釣りができるスペースがありました。 ▲イメージとしてはこういう感じです その釣りができる大きな水槽は店内の通路沿いにあったので、どれどれとちょっと近づいてみました。 近づいてみると水槽の…

胸部プロテクターを衝動買い

最近、中古で200ccのバイクを購入したので、バイクのことを考えるのがすごく楽しい。仕事中も頭の中は、次の休みはどこにツーリングに行こうかななんてニヤニヤしながら楽しく働いています。 今日は雨だったので残念ながらツーリングには行けず、それならば…

泉州泉南信達のふじまつり2018

大阪泉州は、泉南市信達(しんだち)のふじまつりに行ってきました。 shiboritate.com 熊野街道沿いの信達宿にある梶本家は、たった1本の野田藤が約4万の花房をつけます。「平成の花咲か爺さん」故梶本氏が一本の鉢植えから30年大事に育てて見事な藤棚になり…

「この世界の片隅に」の1シーンより

eiga.com ようやく観ました。 CSから録画していた「この世界の片隅に」。 今後も何度か観る予定なのですが、とりあえず初めて観た感想を書いてみたいと思います。 といっても、1つのあるシーンについて書きます。 見当違いなことを書いているかもしれません…

勝利至上主義甲子園

春休みということで、選抜高校野球大会が始まりました。 ツイッターを眺めていると、このようなスポーツニュースが流れてきました。 「全員野球」が本当に理想なのか。英明・香川監督が貫く「9人野球」 number.bunshun.jp 香川県の英明高校では、全員野球で…

階段を使う従業員に違和感を覚えた話

今日、電機店に行ったときのこと。 そこは、1階が駐車場で2階が店舗になっているタイプの誰もが知っている大手電機店。 僕が、2階から1階へエスカレーターを使って帰ろうとしたときに思ったことについて書きます。 下りのエスカレーターに乗っていると、1階…

ぬけられます

今から73年前の今日(3/10)未明、米軍の爆撃機B29約300機が東京下町の住宅密集地を無差別に襲いました。約38万発の焼夷弾によって、10万人以上の命が奪われました。滝田ゆうが描いたのは、戦禍で失われた東京下町、向島区の寺島町、玉の井。滝田の記憶の風…

スマホでプチトリップ気分

いま、「FMゆきぐに76.2」を聞いています。 仕事が休みの昼下がり、スマホから流れるFMゆきぐにを聞いています。 www.fm762.jp 新潟県には行ったことがないですが、大阪にいながら新潟の放送が聞けるのってちょっと楽しい。名前が、「FMゆきぐに」っていう放…

気になったニュースを3つ

最近、スマホのアプリで、「Google Play ニューススタンド」を使い始めました。 Google Play ニューススタンド - Google Play の Android アプリ スマホに始めからインストールされているアプリなのですが、今まで見向きもしていなかったのに、ちょっと気に…

雪のダルマ寺、勝尾寺

大阪北部あたりの寺院に行って参りました。 中山寺→勝尾寺→総持寺 と、お寺のはしごです。 特に、勝尾寺が楽しかったので、その様子をメインに記しておきたいと思います。 勝尾寺 勝尾寺は大阪府箕面市にあります。 勝運祈願・水子供養・人形供養・大阪観光 …

ひめゆりの乙女たち

「ひめゆりの乙女たち」という本を読みました。 ひめゆり学徒隊の話を中心に、沖縄戦の悲惨さについて淡々と記載されています。 僕にとって衝撃的だったところをいくつか振り返っておきたいと思います。 母と子でみるひめゆりの乙女たち 離島の悲劇 沖縄戦の…

かき氷シロップ ✕ 炭酸水

9月、つるべ落としの秋の始まり。 スーパー等に行くと、夏物処分で夏物商材が叩き売られていたりします。 そんな9月だからこそ、おすすめしたい飲み物があります。 それはッ、 かき氷シロップ! の、 レモンッ!! かき氷器を使って普通にかき氷にしてもいい…

「日本のエーゲ海」白崎海洋公園にて

日本のエーゲ海!和歌山県由良町探索に行って参りましたッ! プチ旅行計画!どこに行こうか「くじ引きアプリ」で決めてみた! - 朱い夏 のブログ記事で行くと決めたところです。 紀中に位置する、この赤線で囲まれたところが由良町です。 由良町観光協会(公…

座ってはいけない

今日、イスに座ってデスクワークをしていたんですが、久しぶりにやってきた上司が「イスに座るな」って言ってきたんです。前も同じこと言ったよね?と。たしかに一度言われたことがあるんですが、目的が不明だったので無視していました。 私の職場は小売店な…

うどん県そうめん島に行ってきました 3日目(終)

うどん県そうめん島。 香川県小豆島への旅もあっという間に最終日。 3日目朝 ▲快晴!対岸に見える小豊島もくっきり見えます。 1日目2日目とは打って変わっての快晴です。 ▲土庄港から出ている高松行のフェリー。 小豆島に住んでいる人が街に出るといえば、多…

うどん県そうめん島に行ってきました 2日目

瀬戸内海に浮かぶ、香川県小豆島は、日本三大そうめんの一つ「小豆島そうめん」の産地であり、「うどん県そうめん島」という異名を持っています。 もちろん、さぬきうどんとそうめん以外にも名物はあります。ほかにどんな魅力があるのか、旅2日目の記録を記…

うどん県そうめん島に行ってきました 1日目

瀬戸内海に浮かぶ島、香川県小豆島。 ここは、「うどん県そうめん島」とも呼ばれています。うどん県にありながら、そうめんが特産品となっており、日本の三大そうめんの一つに挙げられているのが小豆島そうめん。 ついでに言うと、醤油の産地でもあります。…