「裏」伊勢志摩観光のすすめ【寺・宮マイラーさんも必見!】

伊勢に来て2年弱の者の視点で、あまり取り沙汰されない、言わば「裏」伊勢志摩観光のおすすめスポットをご紹介します。

これはほんの氷山の一角です。伊勢志摩そして鳥羽には魅力がいっぱい!

 

 

まず、伊勢志摩鳥羽観光と言われて思い浮かぶのは、

 

伊勢神宮(内宮、外宮等)

・おはらい町、おかげ横丁

夫婦岩

・伊勢シーパラダイス

鳥羽水族館

・横山展望台

志摩スペイン村

 

などが人気ランク上位にくるのではないでしょうか。

find-travel.jp (▲サミット開催前の記事ですが)

 

 

しかし!

伊勢志摩鳥羽にはまだまだ見どころがたっくさんあるのだ!

 

 

◆石神さん(神明神社

f:id:PARM:20160811211842j:plain

女子力アップのパワースポット神社として有名。

そんな石神さんは、鳥羽市相差(おうさつ)の神明神社境内にあります。

guide.travel.co.jp

f:id:PARM:20160811212726j:plain

なぜ女子力アップ、女性のための神社なのか?

それは、元々、鳥羽の海女さん御用達の神社だったのです。

そういった歴史も感じさせてくれる石神さん。

この、お守りのマークにもちゃんと意味があります。

「ドーマン・セーマン」という海女さんに伝わる魔除けの模様が施されているわけです。紫色であることも謂(いわ)れがあるそうです。

蛇足ですが、僕もちゃっかり女子力アップを祈願?して朱印を頂きました。

f:id:PARM:20160811213443j:plain

▲女願成就と書かれています。紫の印が素敵です。

 スマートな朱印。達筆。

 

 

あじさい寺

臨済宗のお寺、大慈寺志摩半島の付け根、志摩市大王町にあります。

f:id:PARM:20160811214505j:plain

▲大王崎町灯台も観光スポットです!

 

▼時季によってはこの様に綺麗な境内を散策できます。

f:id:PARM:20160811214237j:plain

f:id:PARM:20160811214249j:plain

大慈寺-志摩のあじさい寺、法雨山大慈寺-より

 

f:id:PARM:20160812002130j:plain

▲境内を見てまわっていると、愛想のいいご住職が声をかけてくれ、ご本尊のあるこちらの屋内に招き入れてくれました。

少しお話をさせて頂き、こちらでも朱印を頂きました。

f:id:PARM:20160811215438j:plain

 

 

◆天の岩戸

天の岩戸(天岩戸)は、各地にこここそが天の岩戸だ、と呼ばれているところがあるそうです。ここはそのうちの一つ。志摩市磯部町。「恵利原の水穴」と呼ばれています。

天岩戸 - Wikipedia  天岩戸 | 日本神話の簡単な流れをまとめました

f:id:PARM:20160811220331j:plain

車で細道を入って行くと、なんと!

小型犬ぐらいの大きさのうり坊がとことこ走ってました!写真に収められず残念。近くに親イノシシがいたらと思うとちょっとゾッとしましたけど。

 

f:id:PARM:20160811220758j:plain

▲ここの湧き水は、名水にも選ばれています。

 

f:id:PARM:20160811223725j:plain

▲湧き水を、手ですくって飲んでみました。冷たくてそれはたいそう美味しかったです。

更衣室が設置されているということは、滝行も出来るようです。マイナスイオンが大発生していると思われる癒し空間。

 

 

◆志摩地中海村

f:id:PARM:20160811225152j:plain

▲伊勢志摩サミットの会場となった賢島の対岸に位置する志摩地中海村は、志摩市浜島町にあります。

【公式HP】志摩地中海村 - 伊勢神宮まで車で約50分。地中海の雰囲気漂うリゾートホテル

ここの施設の目玉はなんといっても異国感!

地中海ってここの志摩半島あたりの入り組んだ地形と通ずるものがありますね。

▼こちらは地中海周辺

f:id:PARM:20160811231031j:plain

▲地中海、エーゲ海クレタ島ギリシャ神話の世界。あぁ、行きたい…

そんなあなたに、志摩市地中海村なのです。

 

f:id:PARM:20160811231429j:plain

▲異国に来たような施設。入場は無料です!

 

f:id:PARM:20160811231903j:plain

▲スペインから取り寄せた資材で、この村のほとんどが作られているらしです。なるほど本格的!

 

 

◆答志島(鳥羽市

次は鳥羽の離島です。鳥羽市には船で行ける離島が4つあります。

その中の一つが答志島。三重県で一番大きい島です。

その4つの島というのは「答志島、菅島、神島、坂手島」です。

f:id:PARM:20160811235024j:plain

▲赤丸で囲ってあるのがその4島。船でそれぞれの島へ向かう道中、運がよければスナメリが見られることもあるそうです(友人談)。私は、真横でトビウオが跳ねているのを見ました。

 

f:id:PARM:20160811235338j:plain

▲答志島和具の海水浴場。プールも併設されております。

のんびりするには、絶好のロケーション。

海が見えるプールにパームツリー。リゾート感バッチリです!

 

f:id:PARM:20160811235658j:plain

▲ビーチは綺麗で、海水も透き通っています。海の家もありました。

 

 

残りの離島、神島と坂手島はまだ行ってないので、WEBページからの紹介だけさせていただきます。菅島は後に出てくる過去記事を御覧ください。

坂手島|伊勢志摩の観光スポットを探す|伊勢志摩観光ナビ

神島(潮騒の舞台)の観光スポット情報|観光スポット|観光三重(かんこうみえ)|三重県(伊勢・鳥羽・鈴鹿・津・伊賀・松阪など)の旅行情報はここ!

「潮騒」の舞台となった神島はぜひ訪れてみたい。

 

 

 

まだまだご紹介したいスポットがあるのですが、次から次へと本当にきりがありません。あとはさらに簡単にご紹介。

 

横山展望台からの眺めと、そのそばにある横山石神神社志摩市

f:id:PARM:20160812002857j:plain

▲横山展望台は有名スポットなのですが、そのすぐそばにある「横山石神神社」にもお参りしてみてはどうでしょう。気さくな神主(宮司)さんが迎えてくれます。

 

 

鳥羽展望台(パールロード)

f:id:PARM:20160812003430j:plain

▲曇っていますが、運がよければ富士山が見えるそうな…

ここに来たら、ぜひ「とばーかー」を食べるべし!

とばーがー <公式ホームページ>

 

 

◆月読宮(伊勢神宮別宮)伊勢市

f:id:PARM:20160812003835j:plain

イザナギノミコト・イザナミノミコトも祀られております。

それにしても、嘘みたいな異様な青空。

月読宮|内宮(皇大神宮)|神宮について|伊勢神宮

 

 

爪切不動尊(志摩市)、汗かき地蔵尊(志摩市)

f:id:PARM:20160812004750j:plain

▲(左)空海さんが建立したとされている。

爪切不動尊|伊勢志摩の観光スポットを探す|伊勢志摩観光ナビ

(右)何と石の地蔵さんが、その年がよい年であれば白い汗、悪い年には黒い汗をかき、その汗の色で吉凶を占うと伝えられています。

伊勢志摩きらり千選

 

 

◆正福寺(鳥羽市

f:id:PARM:20160815213205j:plain

▲その佇まいに圧倒されました。

http://gotisousama-desita.seesaa.net/article/323353208.html

 

 

◆伊勢戦国時代村(伊勢・安土桃山文化村)

こちらは、まだ行けてないのですが、お子様から大人まで特に歴史好きの方には楽しめると思います。

ニャンまげに飛びつこう」のニャンまげがいます。

f:id:PARM:20160811234457j:plain

伊勢安土桃山文化村

 

 

 

◆その他、関連する過去記事

 

parm.hatenablog.com

▲鳥羽のマリンターミナルからGO! 

 

parm.hatenablog.com

 ▲鳥羽マリンターミナルも船好きにはおすすめスポット!

そして、徒歩すぐの鳥羽マルシェは絶好の黄昏スポットです。

  

parm.hatenablog.com

 ▲鳥羽湾をクルージング!そして船釣りの体験記

  

parm.hatenablog.com

 ▲近鉄宇治山田駅の目の前!

 

parm.hatenablog.com

 ▲伊勢の珍しい?庶民派グルメ情報!

  

parm.hatenablog.com

▲これは津市になりますが、榊原温泉口すぐ! 

 

parm.hatenablog.com

 ▲こちらも榊原温泉口すぐのルーブル彫刻美術館併設!寺マイラーさん必訪!

  

parm.hatenablog.com

 ▲こちらも伊勢志摩鳥羽とは関係ありませんが、伊勢から熊野方面へ計画している方必見!とくに寺・宮マイラーさんにも!

 

 

 

★ただ今、読者さん募集中★

読者登録して頂ければ、お返しに登録させてもらっています。

 

 

 ありがとうございました。