2019年ライ活始め、バイクDIYでバッテリー故障?

 

2019年のライダー活動(略してライ活)ようやく始動。

 

マーブルビーチ ツーリング

 

和歌山の和歌の浦和歌の浦観光協会)に行こうか、河内長野千早赤阪村方面(ちかくて ふかい 奥河内 | 河内長野市観光協会)に行こうか思案していましたが、午前中ちょっとやることがあり、出発が14時を回ってしまったため近所のマーブルビーチへ。

バイクでは行ったことがなかったのと、なにやらバイク乗りの聖地になりつつある場所らしいのでちょっと調査もかねて行ってみることに。

 

osaka-info.jp

 

天気予報では晴れの予報でしたが、家を出たとたん小雨がッ!

いきなり出鼻をくじかれ意気消沈。

 

それでもなんとか到着。まあ、近所なんで。

 

f:id:PARM:20190122155202j:plain

マーブルビーチと関空連絡橋と愛車YAMAHA TW200E

 

f:id:PARM:20190122155317j:plain

どんよ~りと曇っています

 

到着すると、大型のNINJAが停まっていました。ツーリング途中のようで一服されていました。挨拶したかったのですが、タイミングを失い、ちらちら見るも視線が合わず挨拶できずじまい。「こんにちは、ツーリングですか?」「どちらからですか?」「寒いですね、雨が上がってよかったですね」と、脳内だけでエア挨拶しときました。

 

 

USB電源を装着

 

午前中は、ツーリングの本格シーズンに備え、USB電源を装着してました。

これまではモバイルバッテリーでまかなっていたんですが、充電残量を気にせず長距離ツーリングができるようにと、見よう見まねで思い切って苦手なバイクDIYに挑戦。やっぱり向いてないかも…

装着したのはこちら。

DAYTONA(デイトナ) バイク専用電源2.1A USB(5V / 2.1A)1ポート 93039

f:id:PARM:20190122161756j:plain

 

「高性能ICを使用したコンパクトサイズのUSB用変圧器は、接続機器を判断し、最適な充電が可能です。」とのこと。

使用しないときは中間のコネクタを外しておくとバッテリーにいいみたいです。

 

f:id:PARM:20190122164814j:plain

 

シートを外すためにホームセンターに工具を買いに行き、工具の使い方もままならないままなんとかシート外しに成功。

 

f:id:PARM:20190122162411j:plain

 

説明書通りにバッテリーのマイナスのボルトをまず外し安全な状態にします。

次にプラスのボルトを外し、USBコードの赤の方の輪っかを挟み込みボルトを締めます。

マイナス側は黒の方の輪っかを同じようにボルトで挟み込んだらOK。

 

…のはず。

 

シートはまだ外した状態のままで、とりあえずスマホが充電できるか確認。

エンジンをかけるためセルを回します。

 

チチチ…

 

ん?

忌まわしい音ともにセルが回らなくなりました。

何かが壊れたッ!(バッテリーかな)

一瞬でセルスイッチが反応しなくなりました。

 

キックでエンジン始動。

恐る恐る充電してみると、ちゃんと充電された!

セルは壊れたけど、キックでエンジンはかかるので走行はもちろん充電もできる。

とりあえずセルは使えなくなったけど、キックでエンジン始動できるしこれでいいのか?このまま乗り続けて大丈夫なのか?こんどバイクを購入した店で聞いてみよ。

 

説明書通りやったはずやのになあ。

知識無き者がバイクDIYに挑戦するからこうなったんやろねえ。

工具とあきらめを手にする僕。

失敗は成功のもとと言う言葉もある。ポジティブ思考で。

 

というのが午前中の出来事。

 

f:id:PARM:20190122170652j:plain

これが設置したUSB電源

 

f:id:PARM:20190122170758j:plain

カーナビも(スマホも)電源入りました

 

 

マーブルビーチを後にしようとしたころ、もう一台バイクが入ってきました。

約15分の間にバイクが3台。平日の割にはバイクが集まる場所なのかも。

ここは夕日がきれいに見られるスポットなので夕方にはもう少しバイクが集まってくるのかもしれません。

ライダー交流の場としておすすめのツーリングスポットだと思います。

 

おしまい。

 

 

TW200Eの紹介

minkara.carview.co.jp