社会・ニュース

福祉住環境コーディネーターを知っていますか?

福祉住環境コーディネーターという資格があることを知っていますか? 超超高齢化社会に向けて持っていて損はない!と言われている資格がある。それが、今回のテーマである、福祉住環境コーディネーターである。 福祉住環境コーディネーターの概要説明 福祉住…

逃した魚は大きかった!?

『朱い夏』に、ちょっとした転機、好機が! 連投です。 先程のブログ記事(学生服云々)は考えがいまいちしっくりまとまらないまま見切り発車してしてしまいました。 まあ、誰からも一銭ももらっていない、ただのおっさんの暇つぶしブログなので、えいやっと野…

学生服のルーツ、それは軍服ッ!

学生服のルーツ、それは軍服だった!? そして、そこから想起されるものをただ羅列しただけのまとまりのない戯言です。 学生服の話から、最後は企業の組織論まで話が及びます。 読み飛ばして頂いて結構ですが、もし読まれたとしても、そういうもんかね?って…

しあわせのレシピ

いかにもベタなタイトルですが、チューハイを例に取った、 「小さなしあわせの作り方」、伝承できれば幸いです。 屁理屈やん!と言われるかもしれませんが、話のネタ、思考ゲーム、大人のジョーク。 一席のバカバカしいお話だと思って聞いて下さいな。 <問…

【遊びの仕事術】成功の鍵は、あえて障害を作ることッ!「障害こそが人をクリエイティブにさせる」

仕事や勉強などに役立つ、 興味深くおもしろいTED動画を見つけた。 ツイッターに投稿するも、あかん、あとで振り返られるように、これはちゃんと残しておきたい!ってことで急遽ブログという形を選びました。それほど、人におすすめしたくなる動画だったわけ…

「チーム一丸」の組織作り…あぁ、難しい

テーマ「夢と挫折」 ① <プロ野球>優勝したチームの選手が共通して口にする言葉 ② では、私達の属する組織はどうか ③ やりがいと成果を合致させ、勝利するには という側面からアプローチしてみたい。 ① <プロ野球>優勝したチームの選手が共通して口にする…

棚からひとつかみ 「禁じられた数字(下)①」

棚からひとつかみ、略して「棚つか」。 日曜のお昼2時からのラジオ番組のような今回のテーマであるが、 なんの棚から、何をひとつかみかというと、 今週のお題「わたしの本棚」 といういうことで、本です。 本棚から(正確には積まれた本の中から)一冊えいや…

今日からすぐできる!夫婦円満になる方法

今週のお題「もしも100万円が手に入ったら」 ということで、100万円が手に入ったら、どうしますか? 夢が広がりますね。宝くじを買ったあとのような(買ったこと無いけど)。 僕は、これまで約17年間、そしてこれからも家庭を支えてくれるであろう妻(嫁はん)…

無情の街!?サンディスプリング市問題

www.afpbb.com 選挙が近づくとやはり、選挙について、政治について、経済について、誰もが住み良い社会について、様々な社会問題についての情報を目にする機会が増えたり、考えたりするもの。 世界の富のほとんどを所有するごく少数、1%の富裕層と相反する9…

「信頼残高」の功罪

「信頼残高」という考え方の是非を考えてみました。 「信頼残高」とは? 簡単に説明すると、あなたの信頼度が相手にとってどれぐらいあるか。それを通帳の残高に喩えて表したものが「信頼残高」というものです。 約束を破ったり相手の気持をないがしろにした…

生憎の雨で… に違和感を覚える

雨の日グッズといえば長靴。 朝、雨が降ってたから長靴で小学校へ行ったはいいが、急に晴れだして長靴で体育。 何度かそんな経験があり恥ずかしかったのを覚えている。 長靴で登校する子どもたち最近見かけますか? 地方間格差が結構あるように感じるのは僕…

「努力 vs スキル」 一緒に汗をかいてくれる上司は好きですか

努力 vs スキル 午前9時、いつものようにあなたは会社に出社しパソコンのメールをチェックする。 すると、今日もまた、部長の自宅PCから全営業部員宛に業務連絡のメールが届いている。 メール受信の時間を見ると午前1時。 そこであなたはこう考える。「こん…

モチベーション3.0を大雑把に理解するための3つの例

モチベーション3.0を大雑把に理解するための3つの例。 まず、簡単にどういうものか説明すると、 「モチベーション」という言葉を、その動機別に、1.0とか2.0、3.0という数字を使って分かりやすく分類したものである。 〈モチベーション1・0〉…生存(サバイ…

"仕事を楽しく" デキる人間の目標設定のやり方とはッ!

「目標」は大きく二分すると、 ①「定性目標」 ②「定量目標」 に分けられる。 簡単に言うと、 ①の、定性目標とは、言葉で表す目標 ②の、定量目標とは、数字で表す目標 である。 さらに、お互いが入り交じって、その目標をより強固なものと進化させる事もでき…

テロよりも怖いもの 伊勢志摩サミット閉幕を機に思うこと

2016 G7伊勢志摩サミット無事に終了!みんなありがとう!☆彡*v(*^▽^)・*゚+二コ:*☆゚彡#三重県志摩市#賢島#碧志摩メグ#伊勢志摩 pic.twitter.com/oECCIOLUDl — 碧志摩メグ (@aoshimamegu) 2016年5月27日 2016年5月、伊勢志摩サミットが開催されましたが、報道を…

かっこわるいが、かっこいい。

家に帰るため、夕方の混雑気味の電車(JR阪和線)に乗っていた時の事。 駅に着き、乗り降りする乗客。 吊革を握ったまま、何気なくその光景を見ていたんですが、二十歳ぐらいの男性がひとり乗り込んできました。 電車に乗るやいなや、しょっていたリュックサッ…

行きたくなる "笑" 店街 クリエイティブな発想が生まれる組織

日本全国のあちらこちらで、すっかりおなじみとなってしまったシャッターだらけの商店街。 大阪にある文の里商店街も例外ではなかったが、見事活気を取り戻したという。 話題になったこともあるので、ご存じの方もあるかも知れないが、その時の経緯がこちら …

哲学映画!?シビルウォー・キャプテンアメリカ もてラジ感想

※ネタバレというほどのことはありませんが、注意が必要かも… marvel.disney.co.jp アメコミヒーロー物はアベンジャーズの映画を見たことがある程度で、あとはご多分に漏れずスパイダーマンのアニメを子供の頃に見てましたよ、と言う程度でした。小学生の頃、…

能力の差は五倍、意識の差は百倍!?

「能力の差は五倍、意識の差は百倍」 これは、永守重信(日本電産社長)の言葉である。 chichi-ningenryoku.com より一部抜粋 世の中、何故ラッシュアワーが起こるかというと、九割の人が普通のことをしているからです。わずか十分か十五分普通より早く行動…

「勤務間インターバル規制」 が、あなたの命を救う!?

今週のお題「ゴールデンウィーク2016」 5月5日、子どもの日。 「子供」ではなく、「子ども」と書いたほうがいいらしい。 外人ではなく、外国人。 障害者ではなく、障がい者と書く方がいいらしい。 看護婦さんではなく看護師さん。ピンとこなければナースと言…

女性脳を持った人間が重宝される社会

苦手で苦痛な、数字を覚えなければならない勉強をしていて、ふと、 うーん、とすると、企業が宣言する、「女性管理職の割合◯◯%目標」を、どうとらえたらいいのだろうか。数字だけ改善されたらそれでいいのか、という疑問に至った。 (やりたくもない勉強をし…